基本コースでは、教師からの日本語による学習内容の説明をしっかり理解すると共に、学習習慣を確立することを目的としています。授業と休み時間のけじめの付け方、授業中に先生の話を聞く際の姿勢、出された宿題をきちんと期限までに提出する…など、当たり前のことを当たり前にできるようにしておくことが、学習内容の難易度が上がってくる高学年の学習に取り組むために最低限必要な準備と言えるのです
~テキスト、ドリル、確認テストが
セットになった、システム型小学教材~
■ 単元の導入→各種作業→ドリル→評価(テスト)までを一貫して行うことのできる教材群で構成しました。中心となる授業用のテキストは1回ずつ完結する分量にしてあります。
■ 月単位での学習成果を確かめられるように、学力テスト(小1~小6非受験型)が対応しています。(オプションとなりますので、ご希望の方はお申し出ください。)
■ 新学習指導要領を参考にしながら、場合によっては、その枠をこえた幅と奥行きのある学習内容になっています。
■ 学力に応じた個別の指導にも対応できるように学年表示をしていません(Book①~Book⑥)。
■ 理解を助けるイラスト・図版がふんだんに使われています。
■ 文字の大きさ、余白など、使う子供たちの目線を十分に配慮して編集してあります。
★小学生基本コースの国語では硬筆の宿題が出されます。硬筆では次のような効果が期待できます。
⑴ トメ、ハネ、ハライをきちんと身に付けることができます。
⑵ 字の大きさや字間など、バランスが整います
⑶ ゆっくり、大きな字を書くことで気持ちが落ち着きます。


事前予約制となっております。詳しくは、気軽にお問い合わせください。
日本国内唯一の海外・帰国子女専門教育機関「JOBA」との提携により、正確かつ豊富な情報を提供します。

学習塾pqでは業務拡大に伴い、やる気あふれる講師を募集中です。履歴書を郵送、またはメールにて送付ください。